この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年06月13日

もようがえをしました


パソコンに向かうことが多くなりました。
今までソファでパチパチしていたけど
ちょっと疲れるのでパソコン机を設置しましたicon12





高台だから
目を上げたときの外の景色も良いものですkao01



Posted by つきもも at 17:53 Comments( 2 ) お気に入り

2007年06月12日

ケシゴムはんこ


っと言っても私が作ったのではありませんkao03

土曜日に遊びに行った友人宅で発見!!





かわいいですね。”smile”いつ使うのかな?ケンカした時に仲直りで使う?






写真?在中?かな?
お手紙添えて写真を送る姿が目に浮かびますね~icon12



Posted by つきもも at 20:01 Comments( 2 ) 手作り

2007年06月11日

高橋川

建部大社の横を高橋川が流れてます。
散策に行きました。




草が青々と生えています。
三田川と比べると少しよごれてるかも・・・




土手には桜 ですね。




川が分かれていたので左に 行ってみました。
美しい景色ですねicon12


  

こういうのっぱらにほってあるものって味がありますkao01




川沿いの道のその先は田んぼ。作業中のおじいさん。



Posted by つきもも at 20:40 Comments( 6 ) 生活用水路

2007年06月11日

西表おみやげ

先日西表島から帰ってきた友人からもらったお土産ですicon12




携帯ストラップなんです。

工房ながやというお店では自分でビーズや紐を選んで手作りすることもできます。
ながやのご主人(男性)は
”しなやか”とか”風のような”
とかの形容詞が似合う方です。






先についてる茶色いモノはデイゴの種です。



Posted by つきもも at 17:27 Comments( 2 ) 手作り

2007年06月10日

恵文社一乗寺店

本と雑貨の店恵文社一条寺店へ行きました。


お店の前にかわいいイスたち。





ホテイアオイもディスプレイされてます。爽やかですね。






買ったものは”本カバー”かわいいですね~kao01
左右二つの柄を買いました。




Posted by つきもも at 22:08 Comments( 0 ) 京都散策