高橋川
建部大社の横を高橋川が流れてます。
散策に行きました。

草が青々と生えています。
三田川と比べると少しよごれてるかも・・・

土手には桜 ですね。

川が分かれていたので左に 行ってみました。
美しい景色ですね

こういうのっぱらにほってあるものって味があります

川沿いの道のその先は田んぼ。作業中のおじいさん。
散策に行きました。

草が青々と生えています。
三田川と比べると少しよごれてるかも・・・

土手には桜 ですね。

川が分かれていたので左に 行ってみました。
美しい景色ですね



こういうのっぱらにほってあるものって味があります


川沿いの道のその先は田んぼ。作業中のおじいさん。
三田川のゆくえ
生活用水 第2弾ですよ~
この前の三田川の ゆくえを追いました
川のそばに 咲いてました。
なんの花 ですかね?
昭和初期 の景色が残っている
と思いました
上に京阪 下に三田川

黄帽の少年 なんかいるのかな?
双子の 川

忘れ物かな?
しぶい忘れ物
この先は 瀬田川です

この前の三田川の ゆくえを追いました

なんの花 ですかね?

と思いました
上に京阪 下に三田川





忘れ物かな?
しぶい忘れ物


ついに!
念願の 生活用水路シリーズ 第1弾です
近所の名もない小川とおもいきや
三田川ですって! しかも蛍がいるの!?
クレソンなんですか?
川辺に大きな樹が
見守っていますね
大きな樹の少し下流 護岸工事 きっちりです
そこからさらに少し下流 ココから先は どこへ行くのかな




見守っていますね


