2007年05月31日

三田川のゆくえ

生活用水 第2弾ですよ~icon12

この前の三田川の ゆくえを追いました



三田川のゆくえ  川のそばに 咲いてました。
                                      なんの花 ですかね?



三田川のゆくえ  昭和初期 の景色が残っている
                                       と思いました
                                   



上に京阪 下に三田川  

三田川のゆくえ




三田川のゆくえ  黄帽の少年 なんかいるのかな?




三田川のゆくえ  双子の 川kao01



三田川のゆくえ

忘れ物かな?
しぶい忘れ物kao05



三田川のゆくえ  この先は 瀬田川です


同じカテゴリー(生活用水路)の記事画像
高橋川
ついに!
同じカテゴリー(生活用水路)の記事
 高橋川 (2007-06-11 20:40)
 ついに! (2007-05-26 12:54)


この記事へのコメント
はじめまして!

懐かしいです!!
小学校時代よく回り道して帰ってました!
通学路のすぐそばを流れていて
ついつい行っては行けない川沿いを通ってしまうんですよね~。

夏になったら
下流付近にカニがうようよいますよ!
いるはず!です♪
Posted by みるく家のみー at 2007年05月31日 21:02
みるく家のみーさん はじめまして!おはようございます!

このあたりの方なんですね!
どこかで きっとすれちがってる。。。
わーい。 素敵ですね★

カニ探しに行ってみます!
Posted by つきもも at 2007年06月01日 09:15
しばらく来れなっかたから・・・
さかのぼっていますーー!

こんにちわ つきももサン

面白いカメラ「視点」だな~ ホントに面白いな~!
Posted by 風 at 2007年06月01日 16:37
風さん おはようございま~す

おもしろかったですか?
写真撮ってるときも うほうほ言いながら
柵に顔突っ込んだり で
かなり 変な人やったと思います

普段は人が少ないと感じるけれども
狭い道に入ると 
親子連れ おばあちゃんたちのあいさつ
草刈をするおじさん などなど
いろんな人がいるなあと 感じます。
Posted by つきもも at 2007年06月02日 07:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。