2008年06月20日

八角ラブ☆


こんにちわ!

雨ですね~。

雨の音がいい感じですが

大きな災害にならないと良いですね・・・



チョット前なんですけど

八角買いました。

何を作ろうかな・・・って考えて

鶏肉と長芋の煮物を作りました。

なんとなくきのこも入れて・・・


いい香りでした☆

八角ラブ☆



大根に見えますが

長芋ですよ~。

シャキシャキ感を残して煮たかったのですが

できなかったデス・・・・今度はがんばろっと☆


同じカテゴリー(手作り)の記事画像
ばあばさんの布ぞうり教室
私はいったい何を・・・
ご飯・・・
トーフチャンプル
突入せよ!「あさま山荘」事件
失敗したので・・・
同じカテゴリー(手作り)の記事
 ばあばさんの布ぞうり教室 (2008-07-05 20:19)
 私はいったい何を・・・ (2008-05-24 13:09)
 ご飯・・・ (2008-05-14 21:26)
 トーフチャンプル (2008-05-02 14:13)
 突入せよ!「あさま山荘」事件 (2008-03-24 12:36)
 失敗したので・・・ (2008-02-19 21:26)


Posted by つきもも at 18:05│Comments(7)手作り
この記事へのコメント
八角いい香りがしますよね~
長いも・・・私もシャキッとなかなか煮られないです。。。
Posted by ねえさんねえさん at 2008年06月20日 21:48
おはようございます。
長芋は、最初にフライパンで焼き色を付けてから、
煮汁に入れてください。
入れるタイミングは、他の材料に完全に火が通ってから、一番最後にネ。
それから、煮汁をガ〜っと一度、沸騰させてすぐに
火を止めてください。
煮汁が冷めていくと同時に味も浸みこみます。
少し早目の調理スタートが必要ですが、一度、試してみてください。
Posted by ma旦那 at 2008年06月21日 07:20
ねえさん、おはようございます!ね~☆難しいですよね~。
おっ!師匠がコメントを・・・・☆

ma旦那さま・・・おはようございます!!
ふむふむ・・・・    ほほぉ・・・   そうなのかっ・・・
なるほどっ!!
次は頑張ります!!ありがとうございますっ!!師匠!
Posted by つきももつきもも at 2008年06月21日 08:28
八角大好きです(^O^)。
が、嫁さんからクレーム付くので、少しさわやかな香りの
アニスを使うことも多いです。

私は、長芋は揚げてから煮ます。煮るのも短時間。
衣に味が付いて、シャキシャキ残ってますよ。
「鶏肉と長芋の揚げ煮」でブログに載せています(^_^)。
Posted by TSUKA at 2008年06月22日 07:59
TSUKAさんおはようございます!
食(作る方)のトップランカーから
続々コメントいただいて嬉しい限りです~☆
次は検索してからチャレンジしてみますね!!

アニスというのは初耳でした。
Posted by つきももつきもも at 2008年06月22日 10:11
色々がんばってるやん!!
うまそうやしぃ(笑)
Posted by 瑞香のパパ at 2008年06月22日 22:18
隊長・・・なんとかやってるよ~(汗)なんとかなんとか・・・・。
滋賀咲くいいねぇ☆先生がいっぱいだよ~☆
Posted by つきももつきもも at 2008年06月23日 07:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。