2007年07月29日

yちゃんのお子

先日遊びに行ったyちゃんちには男の子がいます。

遊びに行ったときは顕微鏡で塩の結晶を見ようとしていましたicon12



彼の作品です。信楽焼きのシーサーなんだってkao01

力強く自由なカンジでこどものつくるものはホント大好きicon12



ガオ~





Posted by つきもも at 08:37│Comments(10)
この記事へのコメント
うわ~っ、ダイナミックに写してくれてありがとー
彼曰く、「自分の作品がブログに載るなんて~! 感激~!」でした。

塩の結晶の写真はなかなか面白く撮れていました。
通信教育の教材の付録でゲットした『顕微鏡』&デジカメを使ったんだけど、
この顕微鏡、おもちゃみたいだけど、侮ってはイケナイ・・・。
サイエンティスト スピリットが燃焼したハハでありました。

今から、シーサーくんのふるさとへ行ってきま~す♡
Posted by yでちゅ♡ (仮) at 2007年07月29日 10:51
顕微鏡なんて中学生いらいですよ(笑)また見てみたいです。シーサー大好きなんで家にたくさんありますよ。コメント3でした(≧∀≦)
Posted by 瑞香のパパ at 2007年07月29日 17:14
yちゃんこんばんわ!今頃シーサーのふるさとへ旅立っている頃でしょう。
たのしい休暇を!お土産話待ってます。
Posted by つきもも at 2007年07月29日 18:36
花隊長!こんばんわ!中学生以来ですか?ワタクシ仕事で少し顕微鏡をかじって(?)おりまして・・・(汗)顕微鏡はまりますよね?大好きです!
たくさんコメントありがとうございます!ほんとうれしいです☆
パートは立ち仕事なので足がパンパンですが頑張ります(泣)
Posted by つきもも at 2007年07月29日 18:46
おはようございます。

なかなか、発想が豊かでたのしい作品ですね。
塩の結晶、私も子供の頃よく顕微鏡で眺めました。妙に興奮しました、あの綺麗さに!
Posted by すー at 2007年07月30日 08:19
すーさんおはようございます!子供って楽しいですね!子供の絵も大好きでH和堂とかで飾ってあるものとか足を止めてします。
Posted by つきもも at 2007年07月30日 08:59
 ほんまに力強い写真です。

 子供の目っていうのはすごい目線やな。私達が忘れかけてる事をいつも思い出させてくれる・・子供と触れ合うといつも感じるねん。

 きっと彼は彼の心の中の目で見たものを表現したのでしょうね。
 それを、つき☆ももっちが良い形にしてあげて・・うん。素晴らしいわ。
Posted by ひつじmeg at 2007年07月30日 13:40
わたしもみなさんと同じく 強い!!作品です。
子供って本当に未知なる力を持ってますね^^
Posted by ねえさん at 2007年07月30日 17:03
ひつじmegちゃんこんにちわ!そうやね~☆でもmegちゃんは子供並みに
まっすぐやで(笑)まじで!彼もまっすぐな男の子です。
Posted by つきもも at 2007年07月30日 18:08
ねえさんこんにちわ!子供は力強いですね~。そしてピュアですね☆
ああ、よごれていくのが大人になることなんてっ(笑)認めないわっ(汗)
Posted by つきもも at 2007年07月30日 18:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。