2007年09月14日

琵琶湖のほとりに


こんな花が咲いてましたよっicon12


なんて花かなぁ・・・近頃こればっかりだなぁicon10




琵琶湖のほとりに



琵琶湖のほとりの歩道もステキですねっ。


琵琶湖のほとりに


タグ :

同じカテゴリー(しが散策)の記事画像
シャンシャンタンでランチ
BabyRoseさんへ
結婚記念日
矢橋の帰帆島
大きな夕日
田植え前
同じカテゴリー(しが散策)の記事
 シャンシャンタンでランチ (2008-06-05 21:26)
 BabyRoseさんへ (2008-05-25 18:44)
 結婚記念日 (2008-05-09 19:33)
 矢橋の帰帆島 (2008-05-07 20:20)
 大きな夕日 (2008-05-04 09:08)
 田植え前 (2008-04-29 20:13)


この記事へのコメント
ほ~!こんな所、9月10日に始まった秋風を感じながら歩いてみたいです♪
Posted by ぽんこ at 2007年09月14日 18:46
こんばんは。あの〜ねこがいないんですが…
Posted by ESTIMA X at 2007年09月14日 19:19
ぽんこさんこんばんわ!そうです☆今年は10日からでしたよ!冬もまた宣言しますよっ☆(笑)

エスさんこんばんわ!ネコ・・・あ、わすれてたっ(汗)
Posted by つきももつきもも at 2007年09月14日 20:39
う~ん、すがすがしい写真☆
見ているこちらまで秋風を感じましたよ♪
Posted by juneberry* at 2007年09月14日 21:35
jbちゃんおはようございます!滋賀はやっぱり良いですなぁ☆
Posted by つきももつきもも at 2007年09月15日 07:31
見覚えのある場所なのにすてきですねえー
Posted by ねえさんねえさん at 2007年09月15日 18:54
ねえさんこんばんわ!ありがとうございます☆この前いいともでタモリが新幹線乗っていてどこの景色がすきかって話をしてまして。タモリは滋賀に入って琵琶湖がばーっと見えるところが好きだと言ってました☆なんかすごく嬉しかったです☆
Posted by つきももつきもも at 2007年09月15日 19:32
つきももさん滋賀県人ですね~
私も若いときは滋賀という響き田舎くさ~と思っていましたが。年を重ねるごとに滋賀が好きになります。中学校の時は何か気持ちが淋しい時やつらい時は窓からびわ湖を眺めて癒されていました。びわ湖のほとりの中学でしたので。
Posted by loveroseloverose at 2007年09月15日 20:26
loveroseさんこんばんわ!すごくわかりますよぉ~。色々なところを旅すればするほど帰ってくるのが楽しくてしょうがないのです~。子供の時はアマリ好きではなかったのですが、車はICが近くて便利、伊丹空港へバス一本。電車も1時間に1本じゃないし(宮崎県は1時間1本ですヨ!)。TVのチャンネル多いし!・・・などと変な理由だけでなく(笑)。「立ち止まりたくなる場所」が多いのです☆これが本音ですね☆
Posted by つきももつきもも at 2007年09月16日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。