2007年11月03日

西表の祭り再び

まりぶーさんに「ま~ちゃん」の写真を見せたくて

西表のお祭りの写真を載せました。


ちらしの内容が結構おもしろかったようですので

実際の祭りの風景をupしますね~。


西表の祭り再び

綱引き・・・icon10



西表の祭り再び

縄を早く編む競技。地区対抗戦です。




西表の祭り再び

西表の祭り再び

綱引きの商品icon12




西表の祭り再び 西表の祭り再び

締めはこれですな。カチャーシー。


同じカテゴリー(沖縄写真)の記事画像
沖縄写真
ひさしぶりに
春だったね~♪
お出かけしたつもり
海っす
凛々しい
同じカテゴリー(沖縄写真)の記事
 沖縄写真 (2008-05-02 19:30)
 ひさしぶりに (2008-04-15 21:28)
 春だったね~♪ (2008-03-27 16:30)
 お出かけしたつもり (2008-01-12 22:01)
 海っす (2007-12-27 18:00)
 凛々しい (2007-09-12 21:02)


この記事へのコメント
つきももさ~ん(^^)/  またまたありがとうございます!!
綱引きの一番前の男性の表情・・・力戦だったようですね~

『縄を早く編む競技』というのも、変わっている・・・のかな?(^^ゞ
縄を引っ掛けているのはもしかして電柱ですか!?
けっこう長い縄ですよね~編んだ後はどうされるんでしょう?(笑)

おお~マングローブガニ!! この後はリリースされたんでしょうか?^^;
どんなお味がするんでしょうねぇ。。。ロブスターっぽいのかな?

締めはそうそう! カチャーシーですね♪
簡単そうでさまになるように踊るのはむずかしい・・・
上手な人の手の動きなんか見入っていまいます
でも、みんなが笑顔で踊ればなんでもあり! ほんと楽しそう!!
私、指笛をマスターしたくって。。。ちょっと練習してるんですがなかなか吹けません(-_-;)

とっても不思議ワールドな感じの西表島♪ 
つきももさんのおかげで満喫できました! ありがとうございますヽ(´▽`)/
Posted by まりぶー at 2007年11月04日 11:59
まりぶーさんこんばんわぁ(しみじみ)
不思議ワールドですよね。このお祭りは実は前夜祭です。本当のお祭りは観光客が入れないものもありますね。
カチャーシーは難しいですね。石垣島の酒屋で踊り方教えてもらったんですがいや~無理無理・・・(涙)難しい・・・でも難しいっていうと怒られた(笑)
また面白い写真が見つかったらupしますね~☆
Posted by つきももつきもも at 2007年11月04日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。