2007年07月21日
くわいの缶詰め
滋賀で探して見つからなかったのですが、京都で見つかりました
中国百貨と言う中国雑貨品店です。
これでデザートを作ってみたいと思います。
名前はわからないのですが
ココナツミルクにくわいの片栗粉まぶしたやつを入れるってやつです
できたらUPしますね。今月中くらいには

近頃缶詰めの写真多いですね

中国百貨と言う中国雑貨品店です。
これでデザートを作ってみたいと思います。
名前はわからないのですが
ココナツミルクにくわいの片栗粉まぶしたやつを入れるってやつです

できたらUPしますね。今月中くらいには

近頃缶詰めの写真多いですね

Posted by つきもも at 22:45│Comments(14)
│手作り
この記事へのコメント
どんなデザートが出来るのか楽しみ(^^)
Posted by たてかこ at 2007年07月21日 23:07
たてかこさんこんばんわ!作ったら報告しますね☆楽しみにしてください☆
Posted by つきもも at 2007年07月21日 23:22
どんなんが出来るのでしょう???
楽しみです♪
楽しみです♪
Posted by ぱんず at 2007年07月21日 23:23
ぱんずさんこんばんわ!今日は素敵な休日だったようですね☆
ぱんずさんなら、もしかしたら食べたことあるかもですよ~☆タイ料理っぽい・・・みたいです。
ぱんずさんなら、もしかしたら食べたことあるかもですよ~☆タイ料理っぽい・・・みたいです。
Posted by つきもも at 2007年07月21日 23:25
おはようございます。
何が出来るのか、想像もできません。想像力無しです。
何が出来るのか、想像もできません。想像力無しです。
Posted by すー at 2007年07月22日 05:40
私も近くでくわいの缶詰探しています。
また注意して見てみるか。案外有るかも。
くわい好きなのですが、お正月にしか売ってないですからね(T_T)。
また注意して見てみるか。案外有るかも。
くわい好きなのですが、お正月にしか売ってないですからね(T_T)。
Posted by TSUKA at 2007年07月22日 07:14
すーさんおはようございます!作り方を聞いて一度だけ食べたことがあるのですが、どびっつくり ですよ。ナント塩が少し入っているのです☆
Posted by つきもも at 2007年07月22日 09:53
TSUKAさんおはようございます!アミカでやはり「正月にしか売らないですねぇ」と言われました(泣)冷凍野菜に入っていたりはするのですが・・・(汗)
Posted by つきもも at 2007年07月22日 09:55
馬蹄水煮・・・バテイスイニ???
何て読むのΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
よく分かんないけど、美味しいデザート作ってくださいね♪
何て読むのΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
よく分かんないけど、美味しいデザート作ってくださいね♪
Posted by nory at 2007年07月22日 10:45
正月のものを見るとなんか急かされているみたいですねまだ夏休みになったばかりなので…所でつきももさんはloveroseさんのお店行かれますね?差し支えなければ場所を教えてもらえませんか?嫁さんが大津なので一度行ってみたいです
Posted by ESTIMA X at 2007年07月22日 13:07
noryさんこんにちわ!くわいだぁとおもって買ったのでくわいと読むのではないのかしらん?どうなのかしらん?以外に反響があるので早く作らねばならぬのか・・・(汗)
Posted by つきもも at 2007年07月22日 16:42
エスさんこんにちわ!loveroseさんのお店はブログには記載されてないのかな?そうですかね?そうですよね?鉄板焼きの万房がお向かいですのでそれで検索かけると行けると思いますよ~。交差点名であれば「北大路」が最寄です。国道で無いので交差点名の検索にはかからないかな?
Posted by つきもも at 2007年07月22日 16:46
つきももさんありがとうございます。南へお出かけしたら寄ってみますよ!
Posted by ESTIMA X at 2007年07月22日 21:05
エスさんこんばんわ!こんな説明でよかったですか?落ち着く空間ですよ。
うわさの石もありますよってチャレンジください☆
うわさの石もありますよってチャレンジください☆
Posted by つきもも at 2007年07月22日 21:25